CISO JAPAN ITリスク、コンプライアンスサミット2014のご報告

「CISO JAPAN ITリスク、コンプライアンスサミット2014」

2014年2月3日に開催いたしました、当協会主催「CISO JAPAN ITリスク、コンプライアンスサミット2014」は、約100名様ほどご参加いただき、無事終了いたしました。
今回は、ITリスクとコンプライアンスという二つのテーマに分け、それぞれ関連する分野の第一線で活躍するゲストをお招きし、内容の濃いセッションとなりました。

中でも当協会設立時からのテーマでもある「日本企業に求められるCISO像」については、産官学の各分野の第一人者がパネルディスカッションに登壇し、これまでになく大変熱い議論が交わされました。

日本CISO協会では、2014年度も定例勉強会や、ユーザ様のためのフォーラムを多数開催してまいります。入会ご希望の方は、事務局までお問い合わせ下さい。

以下、イベントの様子をご紹介させて頂きます。

満席の会場の様子
満席の会場の様子
パネルディスカッション
パネルディスカッション
左から、武田圭史氏(慶應義塾大学)
山内智生氏(内閣官房情報セキュリティーセンター)
渡辺隆志氏(株式会社ミクシィ)
竹内英稔氏(日興アセットマネジメント株式会社)
PCIDSS準拠について語る 仁木裕子氏
PCIDSS準拠について語る
仁木裕子氏(富士通エフ・アイ・ピー㈱SaaSシステム部プロジェクト課長)
閉会の挨拶をする当協会理事衆議院議員藤原崇氏
閉会の挨拶をする当協会理事衆議院議員藤原崇氏

協会に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
緊急のご要件以外はなるべくメールでご連絡頂けますと助かります。

お問合せ先

日本CISO協会事務局

0120-440-119(平日10:00~18:00)

About Author

Comments are closed.

日本CISO協会
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.